いってきました。

デッキはガチボロス!

以下簡易結果!

1回戦 青白コン ○○

2回戦 エスパーコン@TK1さん ○×○

3回戦 セレズニアミッドレンジ ○○

3-0やった~!

頑張って調整したので嬉しい!

RYUさんがデッキ使ってくれて感涙!

秘密にリスト!


いってきました。

疲れたので簡潔に。

デッキはまたまたいじったボロス!

1回戦 緑単 ○○

2回戦 ターボフォグ ○○

3回戦 エスパーコン ○××

エスパーコンメタったのにエスパーコンに負けた。悔しい・・・

でもこういう時ほどもっと真剣に構築と向き合いたくなる。

デッキに落ち度は山ほどあるので、勝てる構築ができるよう精進しよう!

ではまた。
いってきました。

疲れたので結果だけ。55チームの7回戦

モツ 3-2-2

汁 2-5

F木 4-3

でチーム3-2-2

3-1-1からの失速で残念。

まあモツの2分けは完全に害悪・・・ 本番は気を付けよう。

汁とF木はありがとう! 本番に向けてまた頑張ろう!

ではまた。
いってきました。

デッキはちょっと改良したボロスアグロ!

以下簡易結果

1回戦 セレズニアビート ○×○

2回戦 RUGランプ ×○○

3回戦 ドランジャンク ○○

終わったあとは飯からまいまい!

明日はチームシールド頑張ります。

秘密に今日のリスト!
土曜日だけ参加!

前半

りゅーまと青の箱!

バリバリ・・・

りゅーま「思考囲いふぉいった~」

モツ 「隣の人感じ悪いんすけど~」

バリバリ・・・

モツ 「タッサパイセ~ン あっ エルズぺスパイセンもいるじゃないっすか~ いや~奇遇っすね~」

リゅーま 「隣の人感じ悪いんすけど~」

デッキは忌まわしき首領とか除去もある黒ともちろん青で、爆弾レア満載の青黒!

1回戦 青黒 ○○

R1はお互いハーピーばらまいてから、お互いクラーケンが怪物化する怪獣大決戦をモツが捕海で制して辛勝。

R2は相手がエルボスこっちがタッサというギャラリーもドン引きの神決戦を、
モツの華麗なワンショットキルで勝ち。いやあの透明人間製造装置あかんやろ。

2回戦 なんだったっけ? ○○

R1もR2も3Tにタッサパイセンに挨拶したことしか覚えてない・・・

3回戦 白黒テンポ ××

R1はこそどろの兜で殴りきられて負け。

R2はミスったりして負け。

まあこっちの5・6マナの除去を、1マナのリジェネとかプロテクション付与スペルでかわされてる時点でだいぶ勝ち目薄いけど、少なくともR2は最善手を打てていない。反省! R1ももう少しましな判断はできなかっただろうか・・・
悔しい!


後半

りゅーまと赤の箱

バリバリ・・・

モツ 「ああなんもでね~ 流石に塩か~?」

バリバリ・・・

モツ 「ゼナゴスパイセ~ン! ゼナゴスパイセンじゃないっすか~!
    いや~久しぶりっすね~!」

りゅーま 「帰れ!」

前にいた人 「ぺスとアショクひきました。」

モツ 「ぴー(自主規制)」

りゅーま「お前はほんとに帰れ!」

斜め前にいたTK1さん「アナックス~(悲鳴)」

一同 「サイミーディ~(悪乗り)」

デッキは優良生物満載の赤緑!疲れてきたので簡易結果!

1回戦 赤黒@ペスとアショクの人 ×○○

2回戦 青黒t神聖なる評決@たるさん ××

3回戦 白黒@M田さん ○○


2回ともデッキ超強かったのに2-1×2・・・ まわりからは罵倒という名の称賛!
最終戦ゼナゴスが最終奥義したのがハイライト!
賞品パックからは思考囲いがこんにちは!

終わったあとは飯からまいまい!
まいまい楽しい! うまくなりたい!

楽しいお祭りでした!

ではまた!






秘密に
秘密に
仕事の休みが水土に戻りました。正直こっちのほうが楽。

お世話になったイニストラードブロックとももう少しでお別れですね。
新環境になったら、自分をより高めるためにも、がらじゃないけど
もう少し真面目に日記書いてみようと思います。

今日は久しぶりに原宿行って、ヒスで前から欲しかった濃紺のデニムと、ラメ糸混のチェックシャツゲット! テンションはMAX! 

ちょっと早いけどまたやるか・・・

イニストラードブロックモツがお世話になったカードトップ5!

5位 ゲラルフの伝書士

圧倒的コントロールキラー! 火柱という解答もちゃんと用意されて、バランスのとれたいいカードでしたね。

4位 忌むべき者のかがり火

トラフト返しの奇跡率が異常だった! 圧倒的劣勢を一気にはねのける夢のカード!

3位 ファルケンラスの貴種

使うと負ける気がせず、使われると勝てる気がしないカード。いやあんた強いよ。

2位 流城の貴族

なんか弱いマッチアップすげー多かったけど、勝ちを計算できる素晴らしいパーマネントでした。

1位 硫黄の流弾

じゃあ5点で。
いってきました。

前日の夜、なぜかその日衝動買いした黒子のバスケ全巻を読んでいたら、面白すぎて読み終わったの朝7時・・・。結局一睡もしないままレッツゴー!

結構早めに着いたのに人一杯すぎでびっくり。なんとか受付を済ます。

デッキはボロスバーン! 眠い・・・

結果は4-1から6回戦で負けた時点で、体力も集中力も限界を感じドロップ。

会場の雰囲気はとてもよかったです。また行きたい!

絡んでくれた方はどうもありがとうございました。


ではまた。
決定打に欠ける・・・

モツは五龍で修復の天使になりましたとさ。
最近調子よかった反動かな?
デッキの欠点が全部露骨に出た・・・
1から構築を勉強し直そう。
まあ北九州には行かないのでのんびりやるか。

結果はさておき楽しい1日でした。

北九州行く方は頑張って下さい!

ではまた。
いってきました。

ボロスバーンで3-0!

今日はプレイング冴えてた!

終わった後はみんなでサイゼ! 汁はお大事に。


ではまた!
いってきました。

デッキはいつもの!

以下結果


1回戦 キブラーグルール ○○

2回戦 呪禁バント ○○

3回戦 キブラーグルール ○○

4回戦 緑単 ○○

5回戦 アリストクラッツ ×× 事故×2

6回戦 キブラーグルール@らっしゅさん ××

7回戦 ジャンククラッツ ○○

5-2・・・ おつかれ! 

納泥を使うアグロ(主にキブラーグルール)にはサイド後もバーンプランでいいかも。

終わった後は汁 ガッツさん 音屋さんとガスト! 楽しい!


ではまた。




いってきました。

ボロスバーンで3-0!

勝率は悪くない。あとは要所で勝てれば・・・。


ではまた。
モツは26歳になりました。
日々精進して、かっこいい大人になれたらいいな。
いってきました。

デッキはいつもの!

以下結果!


1回戦 ジャンド ○○

2回戦 トリコフラッシュ ××

3回戦 ジャンドゾンビ ×○×

4回戦 呪禁バント ○×○

5回戦 キブラーグルール ○○

6回戦 ジャンド ○×○

7回戦 オロスアグロ ○○

8回戦 ナヤミッドレンジ ○○

6-2あと一歩が遠い・・・
今日は事故やマリガンが多かったけど、積極的に勝ちにいけてよかった。

早めに2敗して心が折れそうになったけど、ガッツさんのおかげで立ち直れた。
ありがとう。
kwhmさんはおめです。


ではまた。
いってきました。

デッキはボロスバーン!

メインは前に日記であげた時と同じで、サイドを

ボロスの反抗者 4
ミジウムの迫撃砲 4
ショック 2
燃え立つ大地 3
平和な心 2

にしたもの。以下結果


1回戦 ジャンド ○○

2回戦 グルール ×○○

3回戦 ナヤミッドレンジ ○○

4回戦 白黒トークン人間多め ○○

5回戦 グルール@ナガイマモルさん ×○×

6回戦 ナヤミッドレンジ ×○○

7回戦 ヘイストジャンド ×○×

8回戦 ジャンド ○○

6-2で10位でした。悔しい・・・
また頑張ろう!
終わった後は汁 ガッツさん S木さんとガスト! 楽しかった。

ではまた。
いってきました。

デッキはサイドちょっといじったボロスバーン!

1回戦 ナヤミッドレンジ@汁 ×○○

2回戦 トリココン@F木 ×○○

3回戦 トリコトラフト@RYUさん ○××

見事に身内ばっか(笑) デッキは手応えあるので頑張って調整してみよう。

飯の流れでは疲れてて、状況をうまく整理できずすみませんでした。
うぇすぱくんとぐりにーくんはごめんね。
そんな感じだったのでモツも早めに帰宅。

日曜は五龍にいく予定。


ではまた。



いってきました。

ボロスバーンで3-0! やったね!


山 12
聖なる鋳造所 4
断崖の避難所 4

流城の貴族 4
苛立たしい小悪魔 4
ラクドスの哄笑者 4
灰の盲信者 4
チャンドラのフェニックス 4

火柱 4
灼熱の槍 4
頭蓋割り 4
ボロスの魔除け 4
硫黄の流弾 4


サイドボード

ボロスの反攻者 4
ミジウムの迫撃砲 4
電謀 2
火山の力 3
燃え立つ大地 2



終わった後はちょい早めに店出て、タイミング一緒だったうぇすぱ君とモスで飯食って帰宅。

ではまた。


五龍杯

2013年6月30日 TCG全般
疲れたので結果だけ。

デッキはF木アクト!

5-1するもオポが低く6位でした。残念!

F木ありがとう。


ではまた。
いってきました。

ボロスで3-0できてよかった!

終わったあとはロキ ラブ 紅茶 くろす 持つでガスト!

楽しかったよ~ ありがとう。


ではまた。

1 2 3 4 5 6 7

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索